JAZZという音楽の魅力を中心に

ジャズの名盤

カテゴリー

ジャズの名盤ベスト500(のうちの301~360)

 
この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

ご注意)容量が大きすぎてスマホではちゃんと表示されないことがあるようです。

ジャズの名盤ベスト500 を発表します

過去にベスト300を発表しています。

よって、この後 

301~360(コレです)、361~400,  401~450,  451~500(←遅れていましてスミマセン)

の4回に分けてのの発表となります。

Sponsored Link

 

お断りしますが、当然ベスト300に入っているべき名盤がボロボロとこぼれ落ちていました。 よってこの300番以降は、まずそのようなこぼれ落ちた盤の「落穂拾い」から始まることになります。
*順位は余り気にしないでください。

注)過去の名盤と言っても、1950年代、60年代の名盤をいちいち挙げていたら、BLUENOTE、prestige, pacific jazz, RIVERSIDE, CONTEMPORARY, Impulse などだけで、すぐ1000枚くらいになってしまいます。それでは面白くありません。
筆者が取り上げるのはそれら過去の名盤の中でも、自分の耳で聴いて特に好きだというものに限ります。
他は出来るだけ「新しい名盤」を心がけるつもりです。

300位までヴォーカル盤を避けてきましたが、ここで一挙に解禁します ! !
 341~360 & 381~400(全て音源付き)ーーご期待ください!

すみません・1つの記事に100枚紹介するのは容量が大きすぎて重たくなるようですので 
301~360.361~400 の2つに分けます。

301~320

301 Miles Davis and the Modern Jazz Giants

 

*言わずと知れた名盤。マイルスとM.ジャクソンとモンクがぶつかり協調し作る音楽。
クリスマス・セッションと呼ばれる。Bag’s Groove は同日録音。

302 A Studio Chronicle(1940-1948)(5枚組ボックスセット)

*パーカーは’40年代を聴かねばならない。その時に便利なイギリス編集の5枚組。

303 Place Vendome / Modern Jazz Quartet +Swingle Singers 

*「無人島に持っていきたい10枚」に入れる1枚。そんな盤がこんなところに・・・

304  Milt Jackson

*prestige LP7003  ジャクソン(vib)、ホレス・シルバー(p)、パーシー・ヒース(b)、コニー・ケイ(ds)  ジャズのイメージを写真にしたようなジャケットも素晴らしい。

305 TRISTANO / Lennie Tristano

 

*ジャズ史においてトリスターノの果たした役割と影響は大きかったと思う。L.コニッツの原点。
ハードバップ全盛期にこのように演奏した人は他にいない。

306 In A Silent Way / Miles Davis

*最初に分かった(いいと思った)エレクトリック・マイルスのアルバム。マイルスはマイルスだ。

307 TributeTribute To Jack Johnson /Miles Davis

*ジャズ・ファンもロック・ファンも満足させ得るのではないか?!!
これでダメならあなたは(トータルに)マイルスを聴くのに向いていない。

Sponsored Link

308 Bags Meets Wes

*ミルト・ジャクソン(vib)、ウエス・モンゴメリー(g)、ウィントン・ケリー(p)、サム・ジョーンズ(b)、フィリー・ジョー・ジョーンズ(ds)   Jazzだ!

309  Stardust  / Lionel Hampton

*やっぱりこれは聴かなくちゃね。

310  Sketches Of Spain / Miles Davis

*マイルスと ギルエヴァンスとのコラボレーションの最上の成果。
ロドリゴのアランフェスに乗せてスペインの風が吹く。

311 Blowin’ The Blues Away /Horace Silver


*無条件に楽しい。Blue Mitchell(tp),Junor Cook (ts)のフロント。

312 MUCHO CALOR /Are Pepper,Russ Freeman ・・・

*この曲のテーマ何かに似てません?そうです「ルパン三世のテーマ」イヤ全然かまわないです。アート・ペッパー、コンテ・カンドリのソロが溌剌としていることが嬉しいアルバム。

313  Sonny’s Crib / Sonny Clark

*ドナルド・バード(tp)、カーティス・フラー(tb)、ジョン・コルトレーン(ts)の3管が入ったソニー・クラーク盤。

314  Hamk Mobley Quartet

-love for sale

315 Solo Monk / Thelonious Monk

-Dinah

316  Portrait of Thelonious / Bud Powell

後期バド・パウエルによるセロニアス・モンク集。全然悪くない。悪いわけがない。

317 The Sidewinder / Lee Morgan

318 The In Cloud / Ramsey Lewis

319 Herbie Mann at the Village Gate

-Comin’ Home Baby

320 Anything Goes / The Dave Brubeck Quartet

Dave Brubeck Quartet Plays Cole Porter. 脚ジャケも好評!

Sponsored Link

321~340

321 The Kicker / Joe Henderson 

*ジョーヘンが突き抜けた1枚。バロン(p)、カーター(b)、ルイ・ヘイズ(ds)のトリオも快調。

322 SOLID /Grant Green

*いわゆるオクラになっていた音源の発掘盤。しかしこのメンバー、ジョー・ヘンダーソン、ジェイムズ・スポールディング、マッコイ・タイナー、ボブ・クランショウ、エルヴィン・ジョーンズでのこの演奏。これをお蔵入りにするアルフレッド・ライオンの完璧主義には呆れるしかない。

*2種類のジャケットがある。

323  La Scala  / Keith Jarrett

*1995年イタリア、ミラノでのキースのソロ・ライブ。
最後に6分間のOver The Rainbow を弾く。

 

325  Tribute To Miles / Wallace Rooney

*ハンコック、ショーター、カーター、ウィリアムズ そしてウォレス・ルーニーによるマイルス・トリビュート。そのルーニーも2020年にコロナにより亡くなった。

326 I Remember Miles / Shirley Horn

*こちらは、ピアニスト、歌手のシャーリーホーンによるマイルス・トリビュート。
ペットは亡きロイ・ハーグローブ。ジャケットの絵はマイルスによるもの。

327  Question And Answer / Pat Metheney

*メセニー~ホランド~ロイ・ヘインズ

328 Quintessence / Bill Evans

*このビル・エヴァンスとケニー・バレル、ハロルド・ランド、レイ・ブラウン、フィリー・ジョー・ジョーンズという顔合せは一度限り。内容は見事なものになった。

329 Solo Sessions Vol.1 and vol.2 /Bill Evans

*エヴァンスのソロで What Kind of Fool Am I ? などのスタンダード・ナンバーズを。

 

330   Wayning Moments /Wayne Shorter

*ショーターさんには悪いけど、これが一番好きな演奏かも。

 

From Wayning Moments 1962 Copyright VeeJay Records
Wayne Shorter – Tenor Sax
Freddie Hubbard – Trumpet
Eddie Higgins – Piano
Jymie Merritt – Bass
Marshall Thompson – Drums

Sponsored Link

331  Wisteria  / Jimmy Raney

*ジミー・レイニーにトミー・フラナガンとジョージ・ムラーツで悪いはずがありません。

332  Idle Moments  / Grant Green

*グラント・グリーンが作る真夜中のブルーな世界。たまりません。タイトル曲”Idle Moments”は「あの」デューク・ピアソンが作った曲。

333  Byrd In Flight / Donald Byrd

*バード、ハンク・モブレイ、ジャッキー・マクリーンのフロント3管にデューク・ピアソン、ダグ・ワトキンス、レジー・ワークマンのトリオ。バードとモブレイがいつも以上にスムース。
たまにはこういうハードバップ世界に浸るのもいいのじゃないでしょうか。

334  The Dynamic Duo/ Jimmy Smith and Wes Montgomery

335  You Must Believe in Spring /Bill Evans


*【ご注意】全7曲のものです。 全10曲の方はいけません。(全く雰囲気の合わない別録音3曲が追加されています)

336 Get Up With It / Miles Davis 

337 The Artistry of Buddy DeFranco

338  Into Something / Yusef Lateef 

*スキンヘッドの回教徒のおっちゃん、ユセフ。この1曲↓は決定打。

339   Swedish Schnapps / Charlie Parker

*1951年録音のチャーリー・パーカー。マイルスとの最後の共演(6曲)も聴くことが出来る。

340  MINGUS AH UM / Charlie Mingus 

*このメンバーのミンガス・グループは聴かねばならない・
John Handy (as,cl)
Booker Ervin (ts)
Shafi Hadi (saxes)
Jimmy Knepper (tb)
Horace Parlan (p)
Charles Mingus (b)
Dannie Richmond (ds)

Sponsored Link

341~360  (vocal -1)

341  The Source  / Jimmy Scott

意表をついて,記念すべき純ヴォーカル盤第1号はジミ-・スコットです。

-unchained melody

 

ジミー・スコットについて 詳しくは←で、どうぞご覧ください。

342  Don’t Go To Strangers / Etta Jones (エッタ・ジョーンズ)

 

343 Wallflower / Diana Krall

 

344  When I Look In Your Eyes / Diana Krall

 

345   Hush-A-Bye  / Carol Sloane (キャロル・スローン)

 

346  Blue Bossa / Ana Caram

347  This Is Anita  / Anita O’Day

ーbeautiful love

*これはもう今更言うことはありません。

Sponsored Link

348  Essentials  /  Karen Souza (カレン・ソウサ)

*カレン・ソウサはアルゼンチン出身の歌手。これがデビュー作。

349  Matt Dennis Plays and Sings 

◆Angel Eyes

マット・デニスという人はピアノの弾き語りで歌う。そして歌う歌がほとんど自作というのだから参る。本当に才能ある人にしかできないこと。しかも、このAngel Eyesを聴いて頂くと分かるのだが作る曲が並みじゃない。天才です。しかしその歌や演奏が余りに粋なので、天才と呼ぶより「才人」「粋人」と呼ぶほうが似つかわしいようだ。
こうしてマットが作る曲はその後インスト・プレイヤーに演奏され、多くがスタンダードナンバーになっている。 特別にもう1曲
◆Will You Still Be Mine ?

 

350  Dennis Anyone? / Matt Dennis

*このアルバムは349より前の録音(1955)。しかし同じくこちらも全曲自作曲。

351  Welcome Matt Dennis

*このアルバムは349,350とは違ってマットの弾き語りにプラス、サイ・オリヴァーの編曲指揮のオーケストラがついています。よってマットも自作曲意外のスタンダード曲も歌っています。

352  Swings Shubert Alley / Mel Torme

*マット・デニスで才人、粋人という言葉を使いましたが、メル・トーメも粋という共通点がありますが、歌の巧さという点ではトーメが最高です。
元々ドラマーだったし、アレンジもできて音楽のことが全て分かっている人が歌っているという感じです。このようなフルバンドをバックにしたライブ盤が最高に好きです。

353 Live At The Maisonette / Mel Torme

 

*数あるメル・トーメのアルバムの中でもこの「メゾネット」のライブ盤が一番好きかも。

354  Things Are Swingin’  / Peggy Lee 

-Alone Together  

355  Blues, Dues & Love News / Ernestine Anderson(アーネスティン・アンダーソン)
-The Thrill is gone

*1995年11月カリフォルニアの B.B.King’s Blues Club でのライブ録音。

356  Who Is This Bitch,Anyway? /Marlena Shaw (マリーナ・ショウ)

– Feel Like Makin’ Love

-You Taught Me How to Speak in Love

357 Songs for a Raney Day / Sue Raney (スー・レイニー)

雷鳴と雨音が最初と最後にあって、その間に素敵な歌声。その声は言葉で表しにくいけど、少しハスキーでカッコイイ魅力のある声。それはスー・レイニー。古さを感じない魅力。

358  What A Difference A Day Makes / Dinah Washington

-cry me a river

359   Feeling Good / Randy Crawford with Joe Sample(ランディ・クロフォード)

ーRio De Janeiro Blue

360  Song Lives On / Lalah Hathaway with Joe Sample (レイラ・ハサウェイ)

*レイラの歌声がお父さんのダニー・ハサウェイにそっくりなのに驚きます。

ーFever 

Sponsored Link

この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ジャズの名盤 , 2021 All Rights Reserved.