JAZZという音楽の魅力を中心に

ジャズの名盤

カテゴリー

中洲ジャズ2017報告:EK²はジャズらしいバンドだった(コルトレーン・トリビュート)

 
この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。
Sponsored Link

中洲ジャズ2017,オープニング ブルーステージで
EK²を聴きました。

コルトレーン没後50周年を記念した臨時編成バンドということで、興味を持って聴いたのです。
(*ジョン・コルトレーンが亡くなったのは1967年7月17日ですからちょうど50年経ちました)

メンバー&曲目

 

吉岡かつみ:ピアノーージャズピアニスト。作曲家、編曲家。

清水賢二:テナーサックス

香月宏文:ドラム from 宮崎

これがなかなか良かったです。

以下の4曲、約40分のステージでした。

1.ミスターPC

2.オーバー・ザ・レインボー

3.モリタート(マック‥ザ・ナイフ)

4.マイ・フェイヴォリット・シングズ

演奏

しょっぱな「ミスターPC」のメロディが流れた時、すでにコルトレーン世界になりました。

——————————

◎ドラムが時にエルヴィン・ジョーンズを思わせる・・・と言ったら褒め過ぎになりますが、良かったです。

◎吉岡さんのピアノは、もうベテランという感じで、うまいものでした。

トークも手慣れたもので貫禄でした。

EK² の意味は・・・イケ、イケ!・・・だそうです。

惜しむらくはやはりエレクトリックではなく、普通のピアノで聴きたかったです。

Sponsored Link

◎サックスの清水さん、はじめちょっと緊張してあったようです。

音がちゃんと出てないところありました^^

しかし、サックスは(特にテナーは)重労働だと思いましたねー。

いや運動量で言えばドラムスとかのほうが大きいでしょうが、

何しろ楽器に息を吹き込む作業ですから、あがったりすると、それこそ息が上がってものすごく疲れるはずです。

清水さんもこのステージで疲れたと思います。

しかし2曲目のバラードを含めいい演奏でした。

また贅沢を言わせてもらえば「マイ・フェイヴォリット・シングズ」はソプラノ・サックスでやってもらえたら、もっとコルトレーン・トリビュートらしくなったかも・・・なんて。

 

まとめ

(いまや中洲ジャズでは珍しいと言ってもいい)純粋ジャズの演奏で感激しました。

1,4曲目にコルトレーンの曲で、3曲目に敢えてロリンズ の曲「モリタート」を入れる構成なども良かったです。

もっとじっくり聴きたくなるバンドでした。

 

もう一つ贅沢を言えば、やはりベースを入れてカルテット演奏だともっと嬉しかったかも。

最後にジョン・コルトレーン・カルテットが演奏する Mr.P.Cを聴きましょう。

*P.C.は勿論 ポール・チェンバースのことです。

このアルバムです。

 

*コルトレーンについては以下の記事で書いています。

コルトレーンを聴け!インパルス時代(2)

Sponsored Link

この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ジャズの名盤 , 2017 All Rights Reserved.