JAZZという音楽の魅力を中心に

ジャズの名盤

カテゴリー

ジャズの名盤-MJQ(モダン・ジャズ・カルテット) “ジャンゴ”&“ヴァンドーム” 最初の数小節で名盤と分かる

 
この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

 

名盤というものは最初の数小節いや数音を聴いただけで「あっ、これは素晴らしい音楽に違いない」と思わせるものです。

Sponsored Link

今日紹介するMJQの2枚のレコードもそんな音楽です。

MJQ : Modern Jazz Quartet

1951年~1974年という長い活動期間がありました。

その間に数々の名盤を世に送り出し続けた稀有のグループです。

ジャンゴ Django

ともかく”DJANGO”「ジャンゴ」を聴きましょう。

1954年の録音です。ちなみにジャンゴとは、不世出のジプシー・ジャズ・ギタリスト、ジャンゴ・ラインハルトのためにジョン・ルイスが作った曲です。

一聴クラシック音楽的な響きがしますね。

これはピアノのJohn Lewis  ジョン・ルイスの趣味なのです。

いや、趣味と言ったら悪いか。
この人はアメリカの田舎(ニューメキシコ州)に生まれた黒人なのですが、生涯クラシック音楽に「憧れ」を持ち続け「ジャズとクラシックの融合」という困難な命題に取り込み、そしておそらく唯一それに成功したグループMJQのリーダーです。

MJQの魅力はそのヘンな黒人ジョン・ルイスの世界に野人と言われるヴァイブラフォーン奏者Milt Jacksonミルト・ジャクソン という黒人がブルース・フィーリングで迫りまくる葛藤の美学みたいなところにあるのかもしれません。

ヴァンドーム Vendome

もう、次を聴いちゃいましょう。

MJQがフランスのコーラス・グループSwingle Singers スウィングル・シンガーズと競演したアルバム”VENDOME” です。

アルバムの1曲目〈Little David’s Fugue〉です。

ジョン・ルイスの作曲ですが、〈フーガ〉と名前に入っている通りもうクラシックですよね。しかし、やっぱりジャズでもあります。

先ほど「ジャズとクラシックの融合」と書きましたが、これほど素晴らしい完成度で、それをやったアルバムは他に無いと思います。

バッハの〈G線上のアリア〉なんかもやっています。

このアルバム全曲素晴らしいです。

ジョン・ルイスはスウィングル・シンガーズと一緒にレコードを作るのが夢だったようで、2年の歳月をかけて曲を用意したそうです。

スウィングル・シンガーズはフランスのグループと書きましたが、確かにパリで結成されたフランス人主体のグループなんですが、リーダーのワード・スウィングルはアメリカ人なんです。(かなりややこしい) で、ミシェル・ルグランの姉のクリスチャンヌ・ルグランがリード・ソプラノをやっていたりします。

このアルバムは1966年にパリで録音されています。

やはり「G線上のアリア」も聴きましょう。

 

 

*ここでクラシック音楽と書いたところはバロック音楽と置き換えてもいいのかもしれません。

読んでくださってありがとうございます。See You Again .

Sponsored Link

 

この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ジャズの名盤 , 2015 All Rights Reserved.