JAZZという音楽の魅力を中心に

ジャズの名盤

カテゴリー

ソニー・クリスSonny Criss というアルトサックス吹きが残したものは・・・

 
この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。
Sponsored Link

 
ソニー・クリス(Sonny Criss、1927年10月23日 – 1977年11月19日)

クリスは日本でも人気があったアルトサックス奏者でした。
チャーリー・パーカー直系と言える奏者でしたが、その一見華やかな音色の裏にどこか哀愁も感じさせるところがあって、日本ではその辺も人気の理由だったかも知れません。

哀愁に関しては、病苦が理由だったとは言え50歳で自死しましたので、その知識が聴く方の心理に影響があるかも知れません。

Go Man!  1956

まずはこのアルバム〈GO MAN !〉が有名です。
ジャケット・デザインの秀逸さでもヒットです。

このアルバムは個別にも書きました ⇒ので、1曲だけを聴きます。

-memories of you

 

At The Crossroads  1959

続いて’59年のアルバム「クロスロード」です。
トロンボーン(オラ・ハンセン)が入ったクインテットです。
ピアノはウィントン・ケリー。ベースはボブ・クランショウ。

-Softly, as in a Morning Sunrise

-Sweet Lorraine

Sponsored Link

Mr. Blues Pour Flirter  1963

クリスがフランスを訪れた時のアルバム。
フランスのミュージシャンが付き合っています。
これがなかなかいいアルバムとなりました。
ジャケットも秀逸。

-on green dolphin street

-This Can’t be Love

ピアノはジョルジュ・アルバニタスとアンリ・ルノーが分け合っています。ギターはルネ・トーマス。

This Is Criss!   1966

-Black Coffee

-Days of Wine and Roses

Up, Up And Away   1967

The Fifth Dimension のヒット曲を取り上げたアルバムです。

 

-Paris Blues

このアルバム、なかなか興味深いメンバーを集めています。
特にギターのタル・ファーローの参加は目を引きました。そしてタルの参加が成功していますね。タルも従来の奏法を超える新しいことに挑戦しているようです。シダーのピアノも聴き所です。

Sonny Criss (alto sax), Cedar Walton (piano), Tal Farlow (guitar), Bob Cranshaw (bass), Lenny McBrowne (drums)

↑この日本盤の解説(LP、一部CDにも転載)の村上春樹による解説(ライナーノート)が随分有名になりました。

Sponsored Link

Crisscraft   1975

↑の盤のヒットでこの後似たようなポップスのジャズ演奏も多くやりましが、
純粋ジャズに回帰した’75年のアルバム〈Crisscraft〉に飛びます。

-The Isle Of Celia

-This Is For Benny

*このBennyとはBenny Golson のことだと思うのですが・・・いずれにしろいい曲です。〈Up,up and Away〉でもやっていましたが、こちらの演奏の方がイイと思います。

Sonny Criss (alto sax),Ray Crawford (guitar), Dolo Coker (piano), Larry Gales (bass), Jimmie Smith (drums)

Saturday Morning  1975

-Angel Eyes

-Saturday Morning

-My Heart Stood Still

まるで遺作のような哀しみが伝わるアルバムになりました。

ここでピアノを弾いているバリー・ハリスですが、彼自身のトリオでの演奏よりこのようなサイドに回った時の方がいい演奏をするような気がします。

Sonny Criss (as)
Barry Harris (p)
Leroy Vinnegar (b)
Lenny McBrowne (ds) 

まとめ

7枚のアルバムを引用してソニー・クリスの足跡をたどりました。
パーカー派とひとまとめにされるアルトサックス奏者の中で、誰もソニー・クリスのようには吹かなかったと思います。印象に残るプレイヤーでした。

読んで(聴いて)下さってありがとうございます。
Thank you for visiting the site.

Sponsored Link

この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ジャズの名盤 , 2022 All Rights Reserved.