JAZZという音楽の魅力を中心に

ジャズの名盤

カテゴリー

2/28プレバト・お題は「ひな祭り」梅沢富美男名人と立川志らく特待生の句が明暗を分ける

 
この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

【全ての画像は番組HPより引用】https://www.mbs.jp/p-battle/

Sponsored Link

2月最後28日のプレバトです。

俳句・お題は「ひな祭り

お題写真は紙雛(折雛)の写真になっています。

出演者

 

・向井慧 (パンサー)

・渡辺満里奈

・小池徹平

・パックン (パトリック・ハーラン)

・星野真里・・・今日は着物姿で

特待生

・立川志らく

・梅沢富美男

Sponsored Link

査定結果速報

 

4位 渡辺満里奈

 

雛しまう 手に桃の花 はらりはらり

⇩ 

雛しまひたる 手に桃の花 はらり

志らく:季重なりのミス、「雛」と「桃の花」

先生:季重なりは強弱をつけることで許される。
添削句、季語「雛納め」を完了形にして後退させ、桃の花を主役とした。

3位 パンサー向井

 

陽だまりに 見つめ合う雛 子のしわざ

⇩ 

子のしわざなり 見つめ合う 雛と雛

先生:それなりに工夫はしている。ただ「陽だまり」と「子の仕業」の両方入れることはなかったか。陽だまりを消して転削してみる。
結論を先に言った方が面白くなる。

2位 パックン

 

ハイパーインフレ ボリバル札の 紙雛かみひいな

⇩ 

直し無し

パックン:ヴェネズエラのことを詠んだ。
志らく:ハイパーインフレとボリバル札の両方は要らない?
先生:志らくの疑問だが、社会情勢は変わるので、両方入れたほうが句の寿命は伸びるかもしれない。

1位に出来なかった理由は、紙雛とする季語の必然性が弱いこと。
雛でなくとも無季と割り切って折り鶴とかでも良かった、ということになる。
しかしこの発想は褒めるしかない。

5位 小池徹平

 

君がため 雛飾りしは そのうちに

⇩ 

生まれくる子に 雛飾る 時を待つ

小池:結婚して、いつか生まれくる子を思って詠んだ。
志らく:全くそうとは分からなかった。君が誰かわからない。
梅沢:「飾りしは」は過去形になっている。

先生:二人が言う通り。「はぁ?」となる句。
言いたいことが分かるためには転削のように。

1位 星野真里

 

雛の間と なりて迎えし 朝の声

⇩ 

雛の間と なりて迎え 朝の声

星野:娘が寝た後に雛を飾る。

先生:下5「朝の声」が見事。
17音でこれだけちゃんと描写出来れば大したもの。
私なら「迎える」と現在形にする。

Sponsored Link

特待生昇格試験

立川志らく

 

手折たおる 紙びな父の ラブレター

⇩ 

折る 紙びな父の ラブレター

梅沢:惜しい。手折るはポキリと折ること。

先生:評価のポイントは「手折る」

査定結果:1ランク 降格!

先生:発想は昇格レベルなのに。なんでこんな勿体無いことを!
「手折る」という言葉の使い間違いだけ!
手折るの意味は梅沢が言った手で折るということと、女性を自分のモノにすると言う意味がある。
直すのは簡単「手」を外せばいい。
転削句なら1ランク昇格だった

梅沢富美男

 

紙雛のにぎやか 島の駐在所

⇩ 

直し無し

査定結果:一つ前進!

先生:手練てだれの技!
にぎやかという言葉は成功することが少ない。が、この句ではちゃんと機能している。情景が目に見えてくる。
「にぎやか」を置く位置が適切。上5と下に繋がる言葉。

●特待生・名人 梅沢富美男立川志らくが昇格と降格に明暗が別れました。
志らくは一つの間違いが命取りで惜しいことになりました。

 

Sponsored Link

●2017、2018年のまとめはこちらです。

 
この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ジャズの名盤 , 2019 All Rights Reserved.