JAZZという音楽の魅力を中心に

ジャズの名盤

カテゴリー

マット・デニスという歌手(シンガー・ソングライター)「エンジェル・アイズ」などの有名曲を作った人

 
この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。
Sponsored Link

1950年代を中心に活躍したマット・デニスというジャズ・シンガーを知ってあるでしょうか?

Matt Dennis(1914-2002)

マット・デニスはそもそもはソングライターでした。

ピアノの弾き語りで歌うようになり、こちらでも有名になりました。

その歌唱は決して特別上手いというものではありませんが、
味があって、粋で、雰囲気があって・・・ハマる人も多かったようです。

日本でもその昔、結構人気がありました。

*ここで正直に告白しますが、筆者もマットのことは、すっかり忘却の彼方でした。

夜、車を運転していて、FM放送をつけたら突然マットがかかったのです。

一気に引き戻されたわけです。

 

マット・デニスが作った曲

その曲作りはまた特別で次の4曲を作ったということで、もう十分に分かって頂けるでしょう。

いずれもスタンダード・ナンバーとなって数々のプレイヤーに歌われ、演奏されています。

◎エンジェル・アイズ

◎ウィル・ユー・スティル・ビー・マイン

◎エヴリシング・ハプンズ・トゥ・ミー

◎ヴァイオレット・フォー・ユア・ファーズ 「コートにすみれを」

マット・デニスはシンガー・ソングライターのはしり。ジョー・スタッフォードの紹介で1940年にトミー・ドーシー楽団に参加、スタッフアレンジャー兼コンポーザーとして活躍、若き日のフランク・シナトラのために多くの曲を書いた。作品数は1000曲近くに及ぶといわれる。なかでも有名なのが「エンジェル・アイズ」、「エヴリシング・ハプンズ・トゥ・ミー」、「ウィル・ユー・スティル・ビー・マイン」の3曲。シナトラやビリー・ホリデイ、ジョン・コルトレーンの録音で知られる「コートにすみれを」も彼のオリジナルだ。

ーーーAmazonのアルバム紹介より引用。

デニスの歌と演奏

Relax  from 〈Dennis ,Anyone?〉

歌とピアノを聴きたいのですが、最初に聴くのは、ちょっと外した選曲かも知れませんが〈Relax〉という1955年のアルバム 〈Dennis, Anyone?〉からの1曲です。

いかにも当時の白人のジャズの軽妙な感じが良くでていると思うからです。
歌もピアノも!

勿論これもマットの自作曲です。

メル・トーメばりのスキャットもかっこいいですね。

Sponsored Link

プレイズ・アンド・シングズ

マット・デニスのアルバムで一番有名なのは

このアルバムでしょう。

何しろ上に挙げた4曲を全て弾き語りしていますので!

1953年、西海岸のクラブでのライブ録音です。(もう64年も前の演奏です)

Angel Eyes

そのアルバムから「エンジェル・アイズ」です。

 
 

Angel Eyes –Chet Baker

この曲先ほども書きましたが、様々なプレイヤーにカヴァーされているのですが、
最も「気になる」チェット・ベイカーの晩年の歌唱を是非聴きたいと思うのです。
 
 

 
 
もともと哀愁味のある佳曲ですが、チェットが歌うと、深みがまた一段と増します。
若い頃の歌もあるのですが、筆者はこの晩年の歌唱が好きです。
 
 
また、ディヴ・ブルーベックはずばり〈Angel Eyes〉というタイトルのアルバムを出し、これは結構ヒットしました。
実はこのアルバム、全曲マットデニス曲集なのです。ですからデニス・ファンには見逃せない1枚です。
 
 

Will You Stii Be Mine?ーーDave Brubeck Quartet

 

 
 
Sponsored Link

 
続いては先に挙げた、他の有名曲をアップするのが、順当かも知れませんが、
ここでは

Compared To You

という曲を聴きたいです。
これも当時の雰囲気に浸れる曲だと思うからです。
 

幸せな時代のアメリカの雰囲気が濃厚です。

 

Will You Still Be Mine?

 
でも、やはり〈ウィル・ユー・スティル・ビー・マイン〉

歌手としてはさっきのメル・トーメとかチェット・ベイカーを思い出します。

この曲もたくさん人が歌ったり、演奏したりしています。
その中からマイルス・ディヴィスの演奏を聴きたいですね。

Will You Still Be Mine?–Miles Davis

Musing Of Miles (1955)というアルバムに入っているマイルス・カルテットの演奏でした。

◎最後にこの曲のいい演奏をもう1つ聴きたいです。

Will You Still Be Mine?–Kenny Burrell

ケニー・バレルのヴィレッジヴァンガードでのライブ盤(1959年)からです。

この曲、カバーされた回数では「エンジェル・アイズ」を遥かに上回るでしょう。

しかも名演が多いのです。(エロール・ガーナー、アーマッド・ジャマル、ハンプトン・ホウズ、アート・ファーマーなどの演奏ーーその全てをここでアップしたくなりますが、止めておきます)

 

まとめ

・マット・デニス、本当はこの後にも何枚もアルバムが出ているのですが(ビッグ・バンドが伴奏していたりで)ちょっと雰囲気が変わりすぎるので、避けました。

・フランク・シナトラが歌うヴァージョンなども入れるべきだったかも知れませんが、紹介し切れなかった演奏ヴァージョンが余りにも多いので割愛しました。

・シンガーとしての魅力も勿論ですが、コンポーザーとしてのマットの名前は永遠に残るでしょうね。

■追記:マット・デニス曲集を出しているプレイヤーが居ないかと、探してみたら、1枚だけみつけました。スェーデンの実力派ピアニスト、ヤン・ラングレンが出していました。
全曲マット・デニスの曲をピアノトリオでやっています。(残念ながら今はMP3だけでした。
スペインのFreshSound レーベルですので又再発されるかも)

      ⇩

ーーー☆☆☆Thank you very much for visiting The Site

Sponsored Link

 

 

 
この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ジャズの名盤 , 2017 All Rights Reserved.