JAZZという音楽の魅力を中心に

ジャズの名盤

カテゴリー

お題は「梅と太宰府天満宮」夏井いつき先生で評判のプレバト・俳句、フルポン村上は昇格か?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。
Sponsored Link

2月9日のプレバト・俳句の能力査定

お題は「梅と太宰府天満宮」です。

*梅は1月19日に「梅と飛行機」というお題をやったばかりですね。

太宰府天満宮

私は地元ですので太宰府天満宮には何回となく行っています。

天満宮の公式サイトです ⇩

祀られているのは菅公・菅原道真(すがわらのみちざね)です。

学問の神様ということで受験シーズンには、そちらの祈願のために参拝する人も増えます。

◎福岡に住んでいる高齢の人なら必ず知っている菅公の和歌です。

東風(こち)吹かば

匂いおこせよ 梅の花

主なしとて

春なわすれそ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

◎2月になると梅でも有名です。

写真はすべて・太宰府天満宮公式ページより

俳句の題材には事欠きません。

◎梅が枝餅 というのも有名です^^

日本という国は名所には必ず名物の食べ物があったりして楽しいですね。

出演者

さて今回の出演者ですが

〇中田喜子(1953年生まれ 63歳)女性初の特待生を狙う。

〇真鍋かおり (1980年生まれ 36歳)私も!女性初特待生

〇上白石萌音(かみしらいしもねーー読めんちゅうねん!)
    (1998年生まれ 19歳)声優・歌手・鹿児島市出身

 

など。

特待生は

〇前回、念願の名人になった 東国原英夫

〇最速で特待生になったものの前回降格の目にあった

 フルポン 村上健志 

村上健志 フルーツポンチ
1980年生

 

さてどんな句が飛び出すでしょうか。

Sponsored Link

番組が始まったら

こちらで速報します

 

4位 的場浩司

太宰府や 梅の枝(え)ゆらす ホーホケキョ

太宰府や 飛べぬ紅梅 ホーホケキョ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ただ情景を描写しているだけ

発想が貧困ではいい句はできない

3位 上白石萌音

咲き誇れ 梅も祈願も 晴れ晴れと

晴れ晴れと 咲けよ祈願も 紅梅も

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一応言いたいことは分かる

梅を紅梅とするだけで華やかに

最下位 橋本良亮 (ABC-Z)

初参 絵馬に願いを 託すかな

初参 絵馬には書けぬ 願いかな 

何かの意外性を。ただ書いただけではダメ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2位 真鍋かおり

願掛けの 若人仰ぐ 梅は咲く

願掛けの 若人に梅 咲(わら)う日よ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先生:惜しい、工夫しているのは分かる

1位 中田 喜子

柏手の ひびく境内 梅ひかる

柏手の ひびける朝や 梅ひかる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

感覚的に瑞々しい

手堅い

時間情報を入れるとよりはっきりする

そのために削る言葉は境内

特待生へ昇格!(女性初)

特待生 村上健志 

春の月 消しゴムのカス あたたかし

直し無

村上:季語2つだが・・・挑戦です

結果1ランク昇格 4級から3級へ

「あたたかし」は季語として作用してないので、これで問題なし

名人 東国原英夫

梅東風や 千年分の 絵馬の鳴り

梅東風に 鳴らん 千年分の絵馬

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東国原:これは久々の名句です

道真の歌から「東風」(こち)を引用

先生:読み手を置いてけぼりにしている(そうかなぁー?分かるけどなぁ:筆者)

しかし「千年分の絵馬」という発想力は凄い。

東国原:私には「鳴らん」という語彙は無い。

*私(筆者)は巧い!と思いましたけどねぇ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上でした。

*私には村上君の句の良さは理解できませんでした。消しゴムのカス?

夏井先生の好みに合っているんでしょうか?

*その代わり東国原さんのは、よく分っていいと思ったんですけどねー。

Sponsored Link

この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ジャズの名盤 , 2017 All Rights Reserved.