JAZZという音楽の魅力を中心に

ジャズの名盤

カテゴリー

1/24のプレバト俳句・お題は「冬の自動販売機」特待生、松岡充の昇格試験は?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

【全ての画像は番組HPより引用】https://www.mbs.jp/p-battle/

Sponsored Link

2019年1月24日のプレバト

俳句の才能査定ランキング

お題は「冬の自動販売機

出演者

・加藤登紀子 (3回目の挑戦)

・三遊亭好楽

・田中道子

・中山優馬

・松尾 (チョコレートプラネット)

特待生

・松岡充

引用元:ENDIA
https://endia.net/matuoka-mitsuru

 

・梅沢富美男    名人10段

永世名人を目指すがこのところ足踏みが続く梅沢名人

Sponsored Link

査定結果速報

3位 中山優馬

 

雪の夜 ハンドル寄せた あの灯り

⇩ 

雪の夜の ハンドル寄せ 灯りかな

中山:ドライブ・デートを詠んだ。しかし実体験ではない。

先生:ドライブに行った発想はとてもいい。
しかし「た」と「あの」が問題点。ハンドルを寄せのに「あの」では距離感がおかしい。細かな距離感の描写にも注意を払う!
添削のようにすると、句が整う。

4位 三遊亭好楽

 

冬の夜 角な自販機 ほっとして

⇩ 

冬の夜 四角い自販機に ほっと

先生:四角い自販機ね(笑)これは分からない(笑)
道の角(かど)と誤読される恐れがある。四角いと書くしかない!
それにしても、直しても凡人の凡人(笑)

2位 加藤登紀子

 

流氷 声の逞し 漁港かな

⇩ 

流氷の 声逞しき 漁港なり

梅沢名人:「」と「かな」(の切れ字)を両方を使うことは嫌われる。
先生:その通り、さらに「逞し」で3段切れになっている。
しかし、やろうとしていることは素晴らしい。
漁港なりと言い切ると力強さが出る。

5位 田中道子

 

燈り待ち 押すに押せない 恋心

⇩ 

自販機の ボタンも恋も 押せぬ冬

松岡:季語がない。
田中:「燈り待ち」でいけないかな?
浜田:希望? 全員:(笑)
先生:季語を入れて欲しい&分かりにくいことを改善する。
自販機を入れるしか無い。そして季語を最後に。

1位 松尾 駿

 

冬空や 商談前の 缶コーヒー

⇩ 

直し無し

先生:商談前という言葉の経済効率がいい。人物が見えて、状況が見える。
名詞と助詞だけで出来ていて、言葉の揺らぎがないのでしっかりとした句になっている。

Sponsored Link

特待生昇格試験

松岡 充

 

飲み干す光 雪晴れの缶ジュース

⇩ 

ひかり飲み干す 雪晴れの缶ジュース

松岡:句跨りとした。

査定結果:1ランク昇格 3級へ!

先生:ハツラツとした勢いがある!
破調は失敗することが多いので注意を要す。
しかしこの句は7・5・5の破調が勢いとなっている。気持ちのいいリズム。

さらに、添削の語順にすると完璧。(さらに光を平仮名に)

梅沢富美男

 

牢名主のごと 自販機のおでん缶

⇩ 

直し無し

梅沢名人:おでん缶が牢名主のようだった!

査定結果:1つ前進!

先生:落差が絶妙!
素材が面白い、販売機を牢屋に見立てた面白み。
「ごと」は直喩、比喩です。つまり おでん缶=牢名主
この比喩の落差が絶妙なのだ。

まとめ

というわけで特待生
松岡充、梅沢富美男 ともに1個前進しました。

チョコレートプラネット・松尾駿の1位句も見事でした。

今回は夏井先生の添削の妙味に、今さらながら感心しました。

どの句も添削によって見事にいい句に変化しましたね!

 

ありがとうどざいました

Sponsored Link

 

この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ジャズの名盤 , 2019 All Rights Reserved.