JAZZという音楽の魅力を中心に

ジャズの名盤

カテゴリー

ジャズの名曲・With a Song in My Heart :7バージョンを聴く

 
この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。
Sponsored Link

With A Song In My Heart

古い曲です。

1929年 ロジャース・ハートの曲 (とまるで一人のように言われる)

ソングライター・コンビ Richard Rodgers(曲) / Lorenz Hart(詩) の曲です。

Rogers and Hart

 

親しみの持てる可憐なメロディが好きな曲です。

歌付きのものも多いのですが、のちにはインスト演奏が数多く出てきました。

まあ、とにかく1曲聴きましょう。

*聴けば忘れていた方も思い出します。

キース・ジャレット

もうね、一発目からキースのスタンダード・トリオのライブ動画です。

Recorded Live at Hitomi Memorial Hall,Tokyo on October 26,1986

keith jarrett (p) gary peacock (p) jack dejohnette (d)

スローで始まって、ベース、ドラムスが入りテンポが上がります。
常套ですがやっぱりイイ!です。

ソニー・クラーク(w/J.Coltrane&D.Byrd)

 

ソニー・クラーク (piano)
ジョン・コルトレーン (tenor sax)
ドナルド・バード (trumpet)
カーティス・フラー (trombone)
ウィルバー・ウェア (bass)
アートテイラー (drums)
1957年9月1日録音

●この演奏は最初のソロを取るバードのペットもですが、やはりコルトレーンのソロに注目します。2分半辺りで飛び出してくるコルトレーンは力強くカッコいい吹奏です。’57年はBLUENOTEから〈BlueTrain〉を出した年ですから、まだシーツ・オブ・サウンドには至っていませんが、勢いのある演奏をしています。
BLUENOTEらしい3管で、この曲のハードバップ・ジャズを聴かせてくれます。

ソニー・ロリンズ

ロリンズが快調に楽しくやってくれています。1955年のアルバムです。

Sponsored Link

チェット・ベイカー

うって変わって、晩年のチェットの歌とペットです。(と言っても53歳ですが)

ロンドンでのライブ盤でした。(1983年)

ドリス・デイ

いまチェットも歌っていましたが、やはり歌手の歌を一つ聴くべきでしょうね。

今の人は余り歌わないようなので、古い歌になります。

エラ・フィッツジェラルド、シナトラなどが有名なようですが、ここはドリス・デイにします。

映画出演時の動画がありましたので、それにします。

映画:Young Man With A Horn (1950)
共演はカーク・ダグラス。(カークがペットを吹くところはハリー・ジェイムスの吹き替えだそうです)

ルー・ソロフ

私はこの曲はトランペットで吹くとよく似合うと思うので、探したらありました。 ルー・ソロフがやってくれていました。 マンハッタン・ジャズ・クインテットではなく自己名義アルバムです。
しかもなかなか嬉しいメンバーです。

Lew Soloff – trumpet
Victor Lewis – drums
Mulgrew Miller – piano
George Mraz – bass
1999年

ルー・ソロフも2015年に亡くなりました。

ジョン・ピザレリ

さて、最後です。

好きなguitar&voval のジョン・ピザレリがこの曲をアルバムのタイトルしたものを出しています。
(*ピザレリとしてはベストの出来ではないですが、許せます)

まとめ

ロジャース=ハートの曲は、どちらかというと玄人好みの渋めのものが多い気がします。
・Spring is here
・Blue Moon
・It’s easy to remember
・It never entered my mind
・Have you met Ms.Jones?
・I did’t know what time it was
などが代表曲です。(他にもたくさんあります)
その中ではこの曲「ウィズ・ア・ソング~」は可憐な、口ずさめるメロディの曲だったと思います。

最後まで付き合って下さってありがとうございます

Sponsored Link

スタンダード・ナンバー 一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ジャズの名盤 , 2019 All Rights Reserved.