JAZZという音楽の魅力を中心に

ジャズの名盤

カテゴリー

懐かしい50年代60年代の映画音楽ベスト10・『女と男のいる舗道』など

 
この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

キャッチ画像はYouTubeより引用(「女と男のいる舗道」アンナ・カリーナ)

Sponsored Link

映画音楽ベスト10です。

ただし少し古いです。

ほとんどが50年代、60年代の映画です。

(一番古いのが「慕情」の1955年、新しいのが「おもいでの夏」の1971年だと思います。)

ベスト10(一覧表)

早速一覧表で発表です。

映画題名/ 監督/ 主演/ 主題曲作曲者/ 歌手・楽団

1 ひまわり V・デ・シーカ

 

ソフィア・ローレン
M.マストロヤンニ

ヘンリー・マンシーニ ヘンリー・マンシーニ楽団
女と男のいる舗道 J.L.ゴダール アンナ・カリーナ ロベール・モノー楽団
太陽がいっぱい ルネ・クレマン アラン・ドロン
マリー・ラフォレ
ニーノ・ロータ
太陽はひとりぼっち M.アントニオーニ アラン・ドロン
モニカ・ヴィッティ
ジョバンニ・フスコ コレット・テンピア楽団
おもいでの夏 ロバート・マリガン ジェニファー・オニール ミシェル・ルグラン
慕情 ウィリアム・ホールデン
ジェニファー・ジョーンズ
サミー・フェイン マット・モンロー
避暑地の出来事 トロイ・ドナヒュー
サンドラ・ディー
マックス・スタイナー ヘンリー・マンシーニ楽団
太陽の下の18才  カトリーヌ・スパーク ジャンニ・モランディ
ガラスの部屋 レイモンド・ラブロック ペピーノ・ガリアルディ
10 アイドルを探せ ミレーヌ・ドモンジョ
シルビー・ヴァルタン
シルビー・ヴァルタン

●それでは1曲づつ聞いていきます。

ひまわり

これほど映画と音楽がともにシンクロして、観る人の感情を揺さぶる作品は余り無いのではないでしょうか?

主演の二人、ソフィア・ロレーンとマルチェロ・マストロヤンニの他にもう一人、ロシアのリュドミラ・サベーリエワが印象的でした。

 

 

Sponsored Link

女と男のいる舗道

ヌーヴェル・ヴァーグ映画の傑作

ベース音が効いたこの曲は、主演のアンナ・カリーナがジュークボックスでかけるというシーンで流れたと憶えています。映画のイメージとのギャップが新鮮でした。

*個人的好きなゴダール作品ベスト3
1.勝手にしやがれ
2.アルファビル
3.女と男のいる舗道

太陽がいっぱい

永遠の青春映画です。
ルネ・クレマン監督。ニーノ・ロータ音楽。

太陽はひとりぼっち

このテーマはアルトサックスだったんですね。

それにしても、アラン・ドロンのようなタイプの俳優はもう出てこないでしょうね。
時代がこのようなハンサム・ガイを要求していないということもあるでしょうか。

おもいでの夏

〈Summer Of ’42〉が映画のタイトルで曲は〈The Summer Knows〉でした。

ミシェル・ルグランの曲です。

ルグランはこういう仕事をさせたら天才です。
「シェルブールの雨傘」の I Will Wait For You も同様です。

 

慕情

曲は Love is a many splendored thing

ナット・キング・コールが歌うこの歌が最も有名でしょうか。

香港が舞台でしたね。(・・・ペニンシュラホテル)

避暑地の出来事

映画も音楽も原題はA Summer Place なのですが
映画は「避暑地の出来事」・音楽は「夏の日の恋」という邦題でした。

ヘンリー・マンシーニ楽団が演奏するメロディはまさにA Summer Place
で、ぴったりでした。 
イノセントなアメリカの時代でした。

 

太陽の下の18才

曲は「サンライト・ツイスト」Go-Kart Twist(ジャンニ・モランディ)

*映画は3流映画でしたが、それが却って懐かしいです。主演はカトリーヌ・スパークでした。

ガラスの部屋

これもイタリアの3流映画。3角関係を描いて、深刻ぶっているだけタチがよくないかも^^

ペピーノ・ガリアルディが歌う主題歌は、今は「ヒロシのテーマ」
として有名ですね。
ヒロシです。ヒロシです。ヒロシです。ヒロシです。

アイドルを探せ

 

これはアイドル映画でした。もしかしたらアイドル映画の多くがそうだったように、曲(大ヒットした)が先にあって映画が出来たのかもしれません。
(*最後なので、そんなのも混ぜました)
動画でも分かりますが、シルビー・ヴァルタンの前歯にスキマがあるのが可愛かったです。
それにしても細いですね。

シルビーは、この映画にも出ていた同じフランスの人気歌手だったジョニー・アリディと結婚し、その後離婚しました。

まとめ

 

50年代~60年代の映画主題曲から10個を選びました。

こういうのは、もう「思い入れ」ですから、かなり個人的にならざるを得ません。

それぞれ、もっと違った個人的思い入れの曲をもってあることと思います。

ところで、このあともっと新しい映画で、同じことをと思ったのですが、素晴らしい映画はいくらでも思いつくのですが、それに見合う主題曲を持った映画となると、ここに挙げた50年代60年代ほど、印象的なものがなかなか見つかりません。

思いつくのは「スタンド・バイ・ミー」「オー・プリティ・ウーマン」「アンチェインド・メロディ」(←ゴースト・ニューヨークの幻)といったオールディーズのリバイバルソングばかりなのです。

これは一体どういうことなのか?

筆者の感覚が時代とズレてきたから?

それもあるでしょうが、そればかりではないような気がします。

’80年代以降には、完全な音楽映画「ラ・バンバ」「マンボキングス」「アマデウス」などの印象に残る映画もありました。

★★★見て頂いたことに感謝します★★★
  Thanks A Lot for Visiting the Site

Sponsored Link

 

この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ジャズの名盤 , 2018 All Rights Reserved.