JAZZという音楽の魅力を中心に

ジャズの名盤

カテゴリー

プレバト7月26日・お題は「離婚届」女性の離婚経験者5人が集まりました

 
この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

【全ての画像は番組HPより引用】https://www.mbs.jp/p-battle/

Sponsored Link

7月26日のプレバト・俳句の才能査定ランキング

今回のお題は珍しいもので「離婚届」

そして出演者も離婚経験者の女性ばかり5人。

夏井いつき先生は次のように言ってあります。↓

出演者

・高畑淳子

・手塚理美

・野村真美

・河中あい (元アイドルー元夫は袴田吉彦→アパホテル!)

・宮崎宜子 (元日テレアナウンサー)

特待生

・千原ジュニア (当日、唯一離婚未経験者)

・東国原英夫 名人9段

Sponsored Link

査定結果速報

「離婚届」は季語ではない。どのように季節を持ってくるか?
夏井いつき先生も離婚経験者。
「生々しい」句を期待している、とのこと。

2位 手塚理美

真田広之と離婚

薄紙に 透けし未来の 風薫る

⇩ 

離婚届に 透け未来 風薫る

東国原:「薄紙」が読む人に分かるか?疑問がある。

先生:名人の言う通りだが、「風薫る」(夏の季語)で希望がちゃんと見える。それが伝わる。
しかし、「離婚届」は6音だが、ちゃんと書いた方が良い(上5の字余りは許される)「に」をつけて7音にする。

4位 宮崎宣子

彦星と 敬語に戻る 緑紙

⇩ 

訣別や 敬語に戻る 二星にせいの夜

先生:文字面ではわかりにくい。
しかし中7の「敬語に戻る」にリアルがある。「実体験は俳句の核となる」
諸悪の根源は「緑紙」これは分かってもらえない。
傍題の「二星」が織姫、彦星を指す季語、これを使う。

3位 野村真美

青空へ 解き放たれや しゃぼん玉

⇩ 

しゃぼん玉 こころを 青空へ放つ

東国原:気持ちは分かるが「しゃぼん玉」では凡人。

先生:発想的に凡人、離婚後の開放感を詠みたいのは分かるが、これでは・・

解き放つのはこころの方と分かるようにする。「しゃぼん玉」は春の季語。

5位 高畑淳子

赤い糸 緑の紙で 白紙なり

⇩ 

冷房機 外した穴と 離婚の日

高畑:離婚届が何故緑なのか、不思議だったので赤、白と対比させて作った。
娘に句を見せたら褒められた話をする、、、。

先生:これは俳句ではなくなぞなぞです!
これは添削不能ですが・・・
今聞いた話にいいエピソードがあった。
クーラーを外した時の穴の話。それで、私が作ったけどね。

1位 河中あい

区役所で 秋の声聴く ソファ席

⇩ 

区役所 秋の声聴く ソファ席

先生:こういうのを待っていた。
具体的に書くことで、読み手の脳の中で再生される。
「秋の声」という難しい季語をうまくこなしている。
(寂しげな季語に心情を託す)
「で」という散文的な助詞を変えるだけで、もっと良くなる。
感覚がいいし勉強する意欲もあるので、勉強すればいい俳人になる。

Sponsored Link

特待生昇格試験

千原ジュニア (特待生4級)

夏休み明け 名簿順 抜かされる

⇩ 

名簿順 抜かされる 二学期の現姓

千原ジュニア:子供になって作った。

査定結果:現状維持

先生:発想はリアル!しかし単語があと一つ足りない。
「夏休み明け」は季語だが長いので、言い換える→二学期。
添削句で完璧に伝わる。

東国原英夫

普段30句くらい作る。今回は60句位できた!と語る東国原。

調停の 席着く妻の サングラス

⇩ 

直し無し

東国原:経験ではない。想像です。

査定結果:1ランク昇格!!
名人10段へ!

先生:さすがの臨場感
「席着く」が寸詰まりの感があるが、、
席着く妻→席に着く妻」とすると、ニュアンスが変わるので変えない。
サングラスが季語。
絶対あなたの体験でしょ!

まとめ

5人の女性がそれぞれの句を披露しました。

褒められたのはリアル、具体的な句を作った河中あいでした。

そして

東国原英夫が昇格し、梅沢富美男に続いて名人10段となりました。
次回から永世名人を目指すこととなる。

次回は夏の「炎帝戦」ーー昨年の王者は藤本敏史だった。

ーーーーー

★夏井いつき先生の新刊です。

Sponsored Link

この記事を書いている人 - WRITER -
団塊世代ど真ん中です。 定年退職してからアルト・サックスを始めました。 プロのジャズサックス奏者に習っています。 (高校時代にブラスバンドでしたけど当時は自分の楽器を持っていませんでしたので、それっきりになりました) 主にジャズについて自由に書いています。 独断偏見お許しください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ジャズの名盤 , 2018 All Rights Reserved.